意味解説の読み物

meaning-book

meaning-bookは意味解説の読み物です

「腕利き」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈

この「腕利き」は、それだけ優れていることの表現として使います。

腕利き

Meaning-Book
「腕利き」の意味とは!類語や例文など詳しく解釈>


目次

  • 「腕利き」の意味とは?
  • 「腕利き」の表現の使い方
  • 「腕利き」を使った例文と意味を解釈
  • 「腕利き」の類語や類義語


「腕利き」の意味とは?

「腕利き」の意味とは?

「腕利き」とは、技術や技能がとても優れているという意味で使う言葉です。

具体的にどう優れているかは別に表現して用いる言葉で、「彼は車の修理に関してはかなりの腕利きだ」のような使われ方になります。

この「腕利き」という時点で、かなりの腕前だという意味になりますが、上のように「かなりの」と付けて使うことも多く、この場合は更に意味を強調していると考えていいでしょう。

  • 「腕利き」の読み方

「腕利き」の読み方

「腕利き」の読み方は、「うできき」になります。

それだけ「腕がいい」という意味の言葉で、パソコンなどで変換する場合も「うできき」から「腕利き」とそのまま出てくるでしょう。

2つに分けてしまうと、「腕効き」などと間違った変換をしてしまう場合があるので注意してください。

尚、「腕効き」は誤用ですが、この形で使われていることが結構見られ、有名な高級時計の公式サイトでもこの表記が使われています(もちろん誤用なので、本来は修正するべきです)。



「腕利き」の表現の使い方

「腕利き」の表現の使い方

「腕利き」の表現の使い方を紹介します。

技術や技能がそれほど優れているという意味の言葉なので、「誰かこの分野に関して腕利きの人は居ない?」「腕利きの彼に任せておけば安心だ」といったような使い方でよく見聞きするでしょう。

よって、悪い意味は全く含まない言葉ですが、妙な使い方をした場合はその限りではありません。

例えば、「彼は悪知恵に関しては腕利きだ」などと使った場合です。

このような使い方で、悪い意味が全くない言葉が悪く使えてしまうことは少なくなく、「悪知恵に関しては天下一品だ」などもその例となります。

「腕利き」を使った例文と意味を解釈

「腕利き」を使った例文と意味を解釈

「腕利き」を使った例文と、その意味の解釈です。

無理に変な使い方はせず、本来のいい意味だけで使っている例文です。

  • 「腕利き」を使った例文1
  • 「腕利き」を使った例文2

「腕利き」を使った例文1

「あれだけの腕利きが失敗するとは、それだけ難しかったのだろう」

かなりの技術や技能があると思っていた人が失敗したので、それほど難しいことだったらしいと使っています。

腕利きと表現されるほどであれば、少なくともその分野、ジャンルなどに関してはエキスパートと言えるクラスです。

「腕利き」を使った例文2

「さすがは腕利きと呼ばれているだけに、見事な仕上がりだ」

腕利きと呼ばれる人に何かの作業を任せ、その仕上がりにさすがだと言っている例になります先のように、エキスパート級の人だけに、その人からすれば、それくらいは当然なのかも知れません。



「腕利き」の類語や類義語

「腕利き」の類語や類義語

「腕利き」の類語や類義語を紹介します。

使い方によっては言い換え表現になる言葉です。

  • 「敏腕」【びんわん】

「敏腕」【びんわん】

すごい腕をもっているという意味の言葉で、「腕利き」と解釈は一緒です。

「腕利きの~」と使う時に言い換えになり、「腕利きのプロデューサーがこの番組を担当しているらしい」という使い方なら、「敏腕プロデューサーが~」と置き換えられます。

icon まとめ

「腕利き」は、無理な使い方をしない限り、全く悪い意味は無く、それほど優れているという人に対して用いる言葉です。